米澤穂信の推理小説シリーズ「〈小市民〉シリーズ(2004年~2024年)」
以下エロ注意…
〈小市民〉シリーズがテレビ朝日系でテレビアニメ化されます。監督は神戸守さん、アニメーション制作はラパントラックさんで、2024年7月から放映となります。どうぞお楽しみにお待ちくださいませ。https://t.co/jJoh3LjIlJ
— 米澤穂信 (@honobu_yonezawa) 2024年1月12日
なお〈小市民〉シリーズ新刊にして長編完結作『冬期限定ボンボンショコラ事件』は、創元推理文庫から4月末の刊行を予定しています。
— 米澤穂信 (@honobu_yonezawa) 2024年1月12日
Q.〈小市民〉シリーズってどんな作品なの?
— 丸茂智晴(星海社) (@seikaisha_maru) 2024年1月12日
A.ヒロインが「わたし、気になります」じゃなくて「わたし、気にしないよ」って言ってきます。
昔作ってときどき更新してた小市民シリーズ聖地巡礼マップです。
— しがいせん (@shigaiseneet) 2024年1月12日
よろしくおねがいしますhttps://t.co/HAQFXXrxet
🚨【BREAKING】🚨
— Kudasai (@somoskudasai) 2024年1月12日
Del autor de "Hyouka", ¡las novelas "Shoushimin Series (How to Become Ordinary)" tendrán anime!#shoshimin_anime
📅 Se estrenará este julio.
⚡ El estudio a cargo es Lapintrack.pic.twitter.com/mmrVTHul0e
不吉な言葉も。
小市民シリーズアニメ化が夏期限定トロピカルパフェ事件で終わることに関して喜んでいる小市民オタクが少なくとも300人はいることが私はとても嬉しいよ pic.twitter.com/6Oj5jTz3gH
— 小雪❄️1/17〜トピアで歌ランキング挑戦! (@Syousetsu_K) 2024年1月13日
『小市民シリーズとはなんぞや?』という方、まず同じ米澤穂信原作『氷菓』をご覧になってみては?
— ロボ(単三) (@greengreen1973) 2024年1月12日
私がアニメを観るきっかけになった作品です
京アニのひとつの到達点にて青春ミステリーの金字塔な作品ですが、“持たざる者の声にならない叫び”をテーマにしたほろ苦い作品でもあります。オススメです! pic.twitter.com/7q4mF4MC5W
そんな感じで以下続報…